本文へスキップ

ホーム > 記事一覧 > 2025年11月20日

新着情報What's New

2025年11月20日(木)

令和7年11月14日(金)富岡消防署を会場に、「第23回双葉地方消防職員意見発表会」が開催されました。


発表順番1番
浪江消防署 坂本大成 消防士長
発表テーマ「思いやりのある指導」 近年の多種多様なハラスメントに対し、自身の経験を通じて「安心して働ける環境」の必要性を伝えました。
                   



発表順番2番
防火パレードの様子
富岡消防署川内出張所 志賀幸洋 消防士長
発表テーマ「オープンダイアローグの考え方」 ある救急現場での経験から、消防という存在が災害から人の心も守れる「優しい存在」への重要性について発表しました。
                   


    
発表順番3番
富岡消防署楢葉分署 玉根俊介 消防士長
発表テーマ「キャッチボール」 より良い信頼関係とは何か…自身の経験や家族とのやり取りから、言葉の力の積み重ねが、いかに大切であるかを発表しました。
                   



発表順番4番
浪江消防署 田中大志 消防副士長
発表テーマ「防災探検」 東日本大震災の経験をもとに、小学生を対象とした「防災地図」を作成、自ら考え災害への備えをすることで住民への防災力向上を提案しました。
                   



審査員長の当組合管理者 吉田 淳 大熊町長から「このような考えを持ち向上心を忘れずに業務に取り組んでいる若い職員がいることをとても力強く感じました。」との講評の言葉を頂きました。
                   



審査員の消防協会双葉支部 秋田英博 支部長から「表現豊かな発表力に、さらに磨きをかけ上位大会へ進めるよう期待いたします。」との激励の言葉を頂きました。
                   



最優秀賞を受賞した田中消防副士長は、令和8年2月18日に福島市で開催される第49回福島県消防職員意見発表会に出場します。 県大会でも最優秀賞を目指し頑張ってください。
                   

                                             

バナースペース

双葉地方広域市町村圏組合消防本部

〒979-0513
福島県双葉郡楢葉町大字山田岡
字仲丸1-110

TEL (0240)25-8523
FAX (0240)25-8524

浪江消防署

〒979-1513
福島県双葉郡双浪江町大字幾世橋
字大添45

TEL (0240)34-4111
FAX (0240)34-4120

葛尾出張所

〒979-1602
福島県双葉郡葛尾村大字落合
字落合254-2

TEL (0240)29-2119
FAX (0240)29-2442

富岡消防署

〒979-1151
福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚673-3

TEL (0240)22-2119
FAX (0240)22-2244

楢葉分署

〒979-0513
福島県双葉郡楢葉町大字山田岡
字仲丸1-110

TEL (0240)25-2119
FAX (0240)25-2148

川内出張所

〒979-1201
福島県双葉郡川内村大字上川内
字早渡11-4

TEL (0240)38-2119
FAX (0240)38-2440